312件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

江津市議会 2022-09-08 09月08日-03号

商工観光課長森岡和生) 本市における雇用情勢は、生産年齢人口が1万人を下回ろうとする中、地域内企業、とりわけ土木、建設業や医療、福祉サービス業における人手不足が顕著になっています。また一方で、子育て世代高齢者層による高い求職ニーズがありながらも、就労条件等の制約から、事務系職場求職者集中するなど、需給ギャップによる雇用ミスマッチという課題が生じています。

松江市議会 2021-06-29 06月29日-03号

現役世代コロナ感染拡大前は減少傾向でございましたが、雇用情勢悪化、昨年の3月からは増加傾向にあるということでございます。松江市における昨年度、令和2年度の生活保護世帯令和元年度の前年度に比べてどうであったのかお伺いいたします。 また、現役世帯受給状況全国と同様なのか、傾向をお聞きしたいと思います。 ○議長立脇通也) 湯町福祉部長

松江市議会 2020-12-08 12月08日-03号

雇用情勢悪化などで結婚出産を控える人が増えている可能性があり、新型コロナウイルスによって日本人口減少に拍車がかかるおそれが出ています。 この妊娠届母子保健法に基づいて自治体に届ける必要があり、9割以上の人が妊娠11週以内に提出しています。今年の前半妊娠した人は、今年の後半から来年の前半にかけて出産を迎える人が多いと見られます。

江津市議会 2020-09-08 09月08日-02号

島根県は、7か月ぶりに先月を上回ったということでしたが、産業別では、新型コロナウイルス影響で、製造業宿泊業飲食サービス業など、18業種中10業種で減少し、雇用情勢は引き続き注意を要する状況のことでした。 本日は、コロナウイルス禍での経済対策について、この製造宿泊飲食サービス業について質問します。 最初に、製造業についてお聞きします。 

奥出雲町議会 2020-06-24 令和 2年第2回定例会(第3日 6月24日)

推計までやっていないが、退職をされた方が国保に加入されるので、再雇用などの雇用情勢にもよると思う。人口減に伴っていく傾向ではないかと感じているという答弁です。今年度で3か年の基金取崩しの計画が終了するが、来年度からの考えはあるか。これに対しまして、仮にこの税率、税額のままで維持した場合でも、財源不足は変わらない状況である。

雲南市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会(第4日 3月 3日)

政策企画部長(佐藤 満君) 大幅減要因でございますが、これは総合計画でも総括しているとこでございますが、都市圏での活発な雇用情勢があって、依然として東京圏への一極集中が続いているということ、これにあわせて就職、結婚、住宅という理由で松江市と出雲市への転出が雲南市の場合は多いということが、要因と考えております。

雲南市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第3日 3月 2日)

松江財務事務所が直近で公表いたしました県内の経済情勢報告では、個人消費は緩やかに持ち直し生産活動も緩やかに回復、雇用情勢は一部に充足感がうかがわれるようになり改善が続いており、総体的には持ち直しているとの情勢であります。  しかしながら、人口減少少子高齢化が続けば労働力不足や消費低迷が進行し、市内経済への影響はますます大きくなるものと考えられます。

雲南市議会 2019-09-06 令和元年 9月定例会(第2日 9月 6日)

東京一極集中はまだまだ加速傾向にありまして、この背景として、都市圏の活発な雇用情勢を受けて、地方へのU・Iターンが低調となってることが上げられます。また、近隣自治体松江市と出雲市なんですが、こちらへの人口流出もその要因の一つに上げられるというふうに考えてるとこでございます。 ○議長山﨑 正幸君) 堀江治之君。

大田市議会 2019-09-05 令和元年第 6回定例会(第2日 9月 5日)

この要因といたしましては、近年雇用情勢改善し、働く意欲と能力のある人はハローワークを通じて一般就労へつながっていること、生活困窮相談に訪れる方は高齢者や障がい者、また体や心に傷病を抱えている方が多く、直ちに一般就労が困難で、就労へつなげる前の段階で支援が必要であることなどが考えられ、結果として生活保護へつなぐ場合も少なくありません。  

安来市議会 2019-09-03 09月03日-02号

雇用情勢の先行きは厳しいという分析も出ています。今後、地方にもじわりじわりと広がっていくことも十分考えられます。今後もぜひ網の目を張って、コロナによって困窮した方を救えるよう、支援をしていただきますようお願いをしたいと思います。 続いて3つ目に、学生支援について伺いたいと思います。 ここで言う学生とは、大学生、大学院生、短大生専門学校生と捉えていただきたいと思います。

大田市議会 2019-03-08 平成31年第 2回定例会(第3日 3月 8日)

いずれにしても、大田市を取り巻く環境というのは、山陰道の整備あるいは景気動向、そしてまた、雇用情勢変化など近年急激に変化していく状況にございます。社会情勢変化や、これに伴います企業ニーズの的確な把握と迅速な対応を心がけることで、地元企業雇用確保にも配慮しながら積極的に企業誘致に取り組んでまいりたいと考えております。 ○12番(小林 太) ありがとうございました。

雲南市議会 2019-03-05 平成31年 3月定例会(第5日 3月 5日)

日本雇用情勢を反映して、本市でも非正規化が進み、臨時嘱託職員は全体の3割を超えます。正規職員で対応できない部分の補助や、福祉保育職場等マンパワー業務相談業務等嘱託専門職員等々、臨時非常勤職員は市の行政にとって欠くことのできない戦力で、その労働なくして一日たりとも回らないのが現状であります。

雲南市議会 2019-03-01 平成31年 3月定例会(第3日 3月 1日)

御指摘のとおり、人口社会増につきましては、近隣自治体への人口流出都市圏の活発な雇用情勢を受けまして大変厳しい状況が続いております。一方、子供や若者大人チャレンジによる地域課題の解決に向けた取り組みは地域づくり活動活発化若者の起業などの成果も見出しておりまして、全国から注目もいただいているとこでございます。